BLOG

【 道具と技術 】③

【 道具と技術 】③

2025年09月23日 07:21

Barber YAGI|【道具と技術】③


シェービングフォーム・ソープのこだわり





肌に直接触れるものだからこそ、

シェービングソープは香り・泡立ち・洗い流しの質感まで丁寧に選んでいます

バーバー ヤギでは

現在、主に以下の3種を使用しています。




イソップ|モロッカンネロリ シェービングセラム

植物由来成分をベースにした、セラムタイプのフォーム。

ブラシでのラザーリングにも適しており、肌あたりはとてもなめらか。

ネロリとサンダルウッドが織りなす落ち着いた香りが、施術全体を穏やかに包み込みます。



マークスアンドウェブ|ラベンダー シェービングソープ

やさしい泡立ちとナチュラルな香りが特徴の国産ソープ。

ラベンダーをベースに、肌にストレスの少ない仕上がり。

乾燥が気になる季節や、敏感肌の方にも安心して使える選択肢です。



KOJACK|サンダルウッド シェービングソープ

しっかりとした泡立ちで、クラシックバーバーの所作にもよく合う一品。

サンダルウッドの香りが空間に深みを与え、

時間の流れまで静かに変わっていくような感覚をもたらします。


泡立てのバランスと肌への配慮

使用するソープによって泡の性質も異なります。

乾燥しやすい肌には空気を含んだ軽めの泡、

ひげが硬い場合にはクッション性のある濃密な泡を。

肌の状態を見極め、その日のベストなコンディションに合わせて整えていく。

それも、Barber YAGIのシェービングにおける大切な工程のひとつです。




香りと使用感がつくる、静かな時間

強すぎず、ただ心地よく。

香りは“香らせる”というより、空気に溶け込むような存在であること。

肌に触れるすべてが、整う時間を支える道具。

日々の施術の中で、その感覚を更新し続けています。


次回は、使用している剃刀や、その所作の美しさと技術についてご紹介します。

メンズカット、メンズシェービングの本質にもう一歩踏み込むお話をしていきます。





【 AboutBarber YAGI 】

東急東横線 学芸大学駅 徒歩3分にあるプライベートバーバー

理容と美容を掛け合わせたデザイン提案、空間と所作を“味わう”体験と

贅沢なリフレッシュ時間の提供

静かな時間、最小限の会話、そして自分を整えるひととき

ご来店を心よりお待ちしております



ご予約・お問い合わせ

ご予約は以下より承っております:

• Instagram → @barber.yagi

• メール → barber.yagi@gmail.com

• 公式サイト → https://barber-yagi.com


静かなバーバーをお探しの方へ




Barber YAGI (バーバー ヤギ)学芸大学


※2025年9月24日より、東急東横線学芸大学駅へ移転いたしました。


東京都目黒区碑文谷6-1-20-4A

東急東横線学芸大学駅 徒歩3分